カレンダー……
を見ていてふと気がついたのですが、今日、1月28日は『宇宙からの警告の日』だそうです。 ……えっと……どこからツッコミましょう?
このエントリーのトラックバックURL: http://girlslove.x0.com/cgi/blog/bin/tt_tb.cgi/202
とりあえず、マジレスをしてみます。1986(昭和61)年、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ、発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡した。それで、1月28日は『宇宙からの警告の日』になったんだそうです。そして、さらなるつっこみは作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。……もはや、どこにツッコむべきかわかりません。
投稿者 吉宗 : 2005年1月28日 23:43
こういうものを見ると毎度思うのだが、地球は宇宙の外なのだろうか?そんな私は「私は日本人で地球人であるが、宇宙人でもある」と考えています。考え方が狭いのか、わかっていてやっているのか……人というものをわかることは、永遠に出来なそうです。
投稿者 匿名 : 2005年1月29日 03:35
ナルホド、チャレンジャー関連だったんですね。広辞苑によると宇宙人の定義は「地球以外の天体に生息されるとされる、高度な知能を持った生命体」だ、そうです。人間を中心に考えた人間の為の言葉ですからかもしれませんね。
投稿者 まるり : 2005年1月30日 15:32
ああ、チャレンジャー事故の日でしたか。あの事故は衝撃的でしたねぇ。……って、事故当時まだ赤ん坊だった人が約1名(笑)。
投稿者 キタハラ : 2005年1月31日 13:43
まるりは昭和63年生まれですからまだ存在していませんよ(笑)
投稿者 某妹 : 2005年1月31日 22:33
あー、何故か一瞬、85年と勘違いしてました。85年生まれは岡村美鳩でしたね(笑)
投稿者 キタハラ : 2005年1月31日 23:24
名前:
メールアドレス:
URL:
保存しますか? はいいいえ
コメント:
< 眠…… | Top
Topページへ
Syndicate this site (XML)
Powered byteeter totter Ver.2.16
とりあえず、マジレスをしてみます。
1986(昭和61)年、アメリカのスペースシャトル・チャレンジャーが打ち上げられ、発射74秒後に爆発し、乗組員7人全員が死亡した。
それで、1月28日は『宇宙からの警告の日』になったんだそうです。
そして、さらなるつっこみは
作家・大江健三郎は『治療塔』の中でこの事故を「宇宙意志からの警告」と表現した。
……もはや、どこにツッコむべきかわかりません。
投稿者 吉宗 : 2005年1月28日 23:43
こういうものを見ると毎度思うのだが、地球は宇宙の外なのだろうか?
そんな私は「私は日本人で地球人であるが、宇宙人でもある」と考えています。
考え方が狭いのか、わかっていてやっているのか……人というものをわかることは、永遠に出来なそうです。
投稿者 匿名 : 2005年1月29日 03:35
ナルホド、チャレンジャー関連だったんですね。
広辞苑によると宇宙人の定義は「地球以外の天体に生息されるとされる、高度な知能を持った生命体」だ、そうです。
人間を中心に考えた人間の為の言葉ですからかもしれませんね。
投稿者 まるり : 2005年1月30日 15:32
ああ、チャレンジャー事故の日でしたか。
あの事故は衝撃的でしたねぇ。
……って、事故当時まだ赤ん坊だった人が約1名(笑)。
投稿者 キタハラ : 2005年1月31日 13:43
まるりは昭和63年生まれですからまだ存在していませんよ(笑)
投稿者 某妹 : 2005年1月31日 22:33
あー、何故か一瞬、85年と勘違いしてました。
85年生まれは岡村美鳩でしたね(笑)
投稿者 キタハラ : 2005年1月31日 23:24