メールが届きました

「今スロバキア

 ……
 …………
 ………………いやアナタ、少なくとも昨夜10時過ぎまでは日本にいたでしょう?
 朝イチで成田を発っても、午後3時にスロバキアには着けないと思いますが。

投稿者 キタハラ : 15:22 | 日記

雪祭り

年1回、札幌の街が観光客で溢れる季節がやってきました。
せっかく通勤途中に大通公園を通るので、カメラを持ってきて通り道の大雪像を撮ってみました。
『名古屋城』です。
大きな写真は、近日中に写真館の方へアップする予定。

投稿者 キタハラ : 09:36 | 日記

今日買ってきた本

『クロールがきれいに泳げるようになる!』

 ……や、一応、水泳は得意です。
 とはいってもそれは、
「防波堤で釣りをしていて足を滑らせても、暖かい季節なら絶対死なない」
 とか
「素潜りでウニやホッキをいくらでも捕れる」
 という意味で。小樽育ちですから。
「競技として」の水泳を学んだことはナイのです。

 まあ、毎週プールに通っているといっても、私の水泳はあくまで「自転車に乗れない季節の体力づくりのため」なので、のんびりと長時間泳いでいればそれでいいのですが。
 
 でも。
 いくらのんびりマイペースで泳いでいるといっても、60歳代とおぼしきじーさん(プールの常連)に圧倒的速度差をつけられたり、平泳ぎにクロールで追いつけなかったりすると、さすがに悔しいですからね〜。
 ちょっと勉強してみようかと思います。
 
 これで水泳を頑張りすぎて、自転車がおろそかになったら本末転倒ですけどね(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 20:56 | 日記

久々のすぱむネタ

 マリア様がみてるWebリング『山百合会』の管理用メアドに届いたスパム。

 こないだ待ち合わせした祥子だけどわかるかなぁ?パソコンが壊れちゃってアドレス記憶を頼りに送ってみたんだけど・・とりあえず確認だけでもしたいから連絡くださいね!

 偶然とはいえ、よりによって名前が…………(苦笑)
 でも祥子さまはそんな喋りはしないぞ!(笑)

投稿者 キタハラ : 16:42 | 日記

週末ダイジェスト

土曜日。
 例によってプールで泳いだ後、久々にビリヤード場へ。
 昨年は自転車ばかり乗っていてかなりブランクがあった割には腕は落ちてないなー、と思っていられたのは最初の1時間まで。
 1時間を過ぎるととたんに集中力がなくなってきました。
 以前は4〜5時間くらい撞き続けていられたんですけどねぇ。
 そもそも、プールでさんざん泳いだ後というのが無謀。

日曜日。
 原稿を書くにもいまいちテンションが上がらなかったので、筋トレと1時間のローラー台トレーニングの後はRBO三昧。
 3rdキャラのアコでテロ鎮圧の後、4thキャラのシーフでゲフェンクリアまで。
 ついでに5thキャラはまーちゃんを作成。
 ♀シーフは強すぎで、ゲフェンをクリアしてもレベルが足りないので、プロ北へ行く前にしばらく経験値稼ぎをするつもり。
 ここまでの4キャラではシーフが一番レベルが低いのに、ゲフェンまでの全ステージでレコードタイムを叩き出してます。

投稿者 キタハラ : 10:19 | 日記

カレンダー……

 を見ていてふと気がついたのですが、今日、1月28日は『宇宙からの警告の日』だそうです。

 ……えっと……どこからツッコミましょう?

投稿者 キタハラ : 19:59 | 日記

眠……

 ちょっと日記が滞っていたのは、消費期限を大幅に過ぎたカップ麺を食べて身体を壊していたから……ではなくて、仕事で札幌市内を走り回っていて、会社にいなかったから。
 
 ……いや、カップ麺の方もまったく無害ではなかったようですが(苦笑)。
 とりあえず、人にはお勧めしません。
 生鮮食品と違って、古くなっても腐らない分かえってタチが悪い。

投稿者 キタハラ : 16:26 | 日記

1.5kg

 上京中はトレーニングできなかったし、かなり無頓着に飲み食いしていたので、昨夜3日ぶりに体重を量ったところ、体重56.5kg、体脂肪率8.5%でした。
 体脂肪率が増えていないのは嬉しい誤算でしたが、体重は1.5kg増えています。
 1日500gの計算。
 いやぁ、増えるものですねー。
 まあ、ちゃんと食事制限とトレーニングできる状況なら、逆に3日で1.5kg減らすのも難しくはないですが。
 
 ……カップ麺の状況次第では、あるいはもっと減ってしまうかもしれません(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 13:21 | 日記

昼食……

 平日の昼食は主に各種のシリアル類とヨーグルトですが、たまの気分転換や残業時の夜食用に、カップ麺の類も備蓄してあります。
 最近は美容と健康のためにカップ麺を食べないようにしていたので、ふと気がついてチェックしてみると、ことごとく賞味期限を過ぎていました。
 
 ということで今週は「カップ麺は賞味期限をどのくらい過ぎても普通に食べられるのか」を調査してみたいと思います。
 
 なぜか突然日記の更新が滞ったら、内心嘲笑いつつ心配してやってくださいな。

投稿者 キタハラ : 13:09 | 日記

今日の昼食

 久々にお気に入りのラーメン屋へ行きました。
 そのラーメン屋、主要メニューの成分表が張ってあります。
 頼んだメニューをチェックしてみたところ、
 
 ……約980キロカロリー
 
 いやいや、オプションでチャーシューを追加しているので、確実に1000キロカロリーは超えています。
 普段の昼食の
 上京中はなんだかんだでけっこう飲み食いしてたし、今日はチョコレートとスナック菓子も食べてしまったし、大ピンチかもしれません(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 21:53 | 日記

週末ダイジェスト

 妹の誕生日を祝うために上京してました。
 
 で、そのついでにサンクリへ。
 実は1年くらい前から、イベント会場に足を踏み入れるだけで体調が悪くなります。
 もともと私、人混みや行列が苦手ですし。
 でもそのせいもあって初対面のうずらさんとほとんど話もできなかったのは残念。
 
 家に帰りついた時、「待ち受け画面用」とメイド写真を添付したメールが届きました。
 携帯の待ち受け画面がメイドというのはいかがなものかと思わないでもないですが、まあ、他人に見られるるものじゃないし、よしとしましょう(笑)。

投稿者 キタハラ : 01:40 | 日記

電話……

 ああ、そうそう。
 ひとつ日記のネタがありました。
 
 昨日、auから12月分の携帯料金の明細が届いていたんですけど。
 中を見て、しばらく硬直しましたね。
 や、多いだろうと予想はしてたんですよ。
 もともとあまり電話を使わない私は、「基本料金は安いけど、無料通話分を超えるととたんに割高になる」料金プランだったのに、12月はけっこう長電話をしてしまったので、「2万じゃ済まないだろう。3万は超えるかな?」とか思っていたのですが、まさかその予想をはるかに超える金額になっていようとは!

 具体的にいうと、ラ・ターシュを買ったお釣りでドン・ペリが買えて、さらにお釣りが来るような金額。

 人生最大の電話代でしたね(苦笑)。
 とりあえず来月からは料金プランを変更し、各種割引プランを活用ましょう。
 そうすれば多分、ドン・ペリ1本分くらいの金額に収まるはずです。

投稿者 キタハラ : 13:19 | 日記

メニュー

 日記のネタがないので、日々の食事のメニューでも曝してみましょうか。
 ダイエットしてる人の参考になるように。
 
 今日の朝食……鏡開きのお汁粉の残り、モチ大切れ3個入り
 
 ……いきなり参考にならねぇぇっ!
 まあ、私は食事制限よりも、運動で痩せる派ですから(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 13:04 | 日記

体脂肪

 最近、水泳の時間を増やしたためか、ようやく目標であった「体重55kg、体脂肪率10%以下」をほぼ達成しました。
 今の季節で10%なら、自転車シーズンが始まれば8%台も難しくないかもしれません。
 こうなってくると、「どこまで体脂肪率を下げられるか」に挑戦してみたくなりますねぇ(笑)。
 まあ、減らしすぎも身体に悪いそうなのでやりませんけど。

投稿者 キタハラ : 15:56 | 日記

ほーむらん

 なんだか最近、身の回りには「日記に書いても面白くないこと」と「とても日記には書けないようなこと」しかないような気がします(苦笑)。
 まあ、今の季節はあまり出歩くこともないし、かといって仕事がらみの愚痴なんか書く気にもなれないので、ネタがないのは事実ですが。
 そもそも、原稿そっちのけでRBOやってる時点でダメダメ。

 ……ということで引き続きRBOネタ。
 剣士のバッシュやマグナムブレイクはそれなりに上達しましたが、今の問題はアコのホーリーホームラン。
 アコスキルのホーリーライトを唱え、降ってくるホーリーライトを狙って→→Bでバットもといメイスを振ると、本来は単発のホーリーライトが前方へ飛んで多段ヒットするという超優れもののスキル。
 ただし……
 当たらないんですよねぇ、なかなか。
 今のところ成功率は、パ・リーグのピッチャーの打率くらいです(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 15:47 | 日記

日曜日の過ごし方

「原稿書かなきゃ……」と思いつつ、ラグナロク・バトル・オフラインを起動してしまう日曜日。
 今日ようやく、1stキャラのマジで(隠し除く)最終ステージのテロ鎮圧に成功しました。
 2ndキャラの剣士はゲフェンダンジョン、3rdキャラのアコは伊豆ルード、まだまだ先は長そうです。

投稿者 キタハラ : 22:51 | 日記

Pooh

 昨年末、会社の忘年会で、ビンゴの景品として『くまのプーさん』のトースターをもらいました。
 持って帰るにもかさばるし、家では使う機会もないだろうし、小さい頃はこうしたものを喜んだ姪っ子ももう高校生。
 ということで、そのまま会社の自分の席に置いて使うことにしました。
 これで昼休みには焼きたてのトーストを食べられるというわけです。
 
 このトースター、パンにプーさんの顔を焼き込めるという優れものですが、この手のネタ商品の常として、なかなかきれいに絵が出ません。
 鼻や口はともかく、目のような細かいパーツがきれいに焼けないんですね。
 何度か試行錯誤した結果、パンが完全に炭化するくらいしっかり焼けば、絵もくっきり出るだろうと判明しました。
 
 ……ほぼ間違いなく火災報知器が作動しそうなので、やりませんけどね。

投稿者 キタハラ : 12:40 | 日記

久保田

 昨日、とある女子高生からキタユリの感想メールをもらいました。
 その中に次のような一文が。

「関係ないのですが、久保田なら萬寿よりも千寿の方が個人的に好きです。」

 ……日本酒の味がわかる現役女子高生って、いかがなものかと思います(笑)。

 やっぱり女子高生なら、甘口のカクテルとかチューハイとかが「らしい」のではないでしょうか?
 それ以前に飲酒はいかんだろうというツッコミは置いといて(笑)。
 
 私の場合、高校時代はビールでしたね。主に黒ラベル。
 バーボンと日本酒の味がわかるようになったのが20代前半、カクテルろジンが20代半ば、スコッチ、ブランデー、ワインが20代終わり頃でしょうか。
 家のワインはさすがに数が増えすぎたので最近少し買い物を控えていますが、それでもまだ100本超えていたりします(苦笑)。

投稿者 キタハラ : 10:49 | 日記

体脂肪

 トレーニングの効果を見るために、毎日体重と体脂肪率を計って記録しているのですが、体脂肪率は測定誤差が大きくて苦労させられてます。
 いくらなんでも、昨日と今日で3%以上も違うのは不自然でしょう。
 そこで昨日は、条件を変えて複数回計ってみました。
 1.入浴前(夕食&トレーニング後)
 2.入浴直後
 3.就寝前
 の3回です。
 その結果、1は12.5%、2は8%、3は10.5%となりました。
 ちなみに計測は5回計って、最大値と最小値を除外し、残り3回の中間値を採用するという方式。
 時間的には2時間程度の差なのに、その時の状況によってこれだけ値が変わるんですね。
 ちなみに体重については、この間の発汗や排泄、飲食から予想される程度の変化に収まってました。
 入浴後の値はあまりにも信用ならないので、しばらくは1と3を併用して、日々の変動が少ない方を採用することにしましょう。

投稿者 キタハラ : 13:36 | 日記

 3連休の初日ということで、思いっきり泳いできました。
 いくら疲れても、仕事に差し支えることはないですから。
 
 50分間ノンストップで泳ぎ続ける等、合計2時間近く泳いでさすがにヘトヘトです。
 それでも、家に帰ってからは自転車に乗ります。
 この調子で鍛えていれば、いずれホントにトライアスロンもできるかもしれませんね〜(笑)。
 
 それにしても。
 これだけ運動したのに、どうして今日は体重も体脂肪率も増えていたのでしょう?orz
 
 ……や。
 親の誕生日ということで、ご馳走と美味いワインを堪能していたからなんですが(苦笑)。
 
 ということで今日のワインは、シャンボル・ミュジニーの一級畑、レゾー・ドワの1996年、生産者はドメーヌ・グロフィエでした。

投稿者 キタハラ : 23:01 | 日記